ナジャ・グランディーバの名前の意味は?タレントとして活躍中の女装家の気になる素顔!【動物スクープ100連発】

未分類
Happy drag queen having fun acting surprised in front of camera - LGBTQ concept

テレビではその存在感から一度見たらこの人だれと思わずにはいられないような、そんな強い個性を持っているナジャ・グランディーバさん。タレントとしてまた女装家としての活動や、その素顔について気になりませんか。

最初見た時の印象もそうですが名前のインパクトもありますよね。おそらくご自分で名づけられたのだと思われるのですが、なぜその名前にされたのでしょうか。そこも見ていきますので詳しく知りたい方は見て行って下さい。

そんなナジャさんのこれまでのタレントとしてまた女装家としての活動、その素顔について気になったので調べてみました。一緒に確認していきましょう。

ナジャ・グランディーバさんのプロフィール

画像;株式会社太田プロダクション

ナジャ・グランディーバ

兵庫県出身 1974年生まれ 51歳  身長は180cm

タレント ドラァグクイーン

ドラァグクイーン…誇張した女らしさや性表現(女装)でパフォーマンスを行う人物。ゲイのシスジェンダー男性であることが多いが、さまざまな性的指向や性同一性のドラァグクイーンも存在する。纏った衣装の裾を引き摺る (drag) ことからこう呼ばれる”

引用;Wikipedia

要するに男性が女性の服装をしてパフォーマンスを行うことを指しているようでかなり目を引く存在です。

個性的!?気になる名前の意味は

その見た目もさることながら名前も個性的です。どうやらナジャ・グランディーバとは実在するドイツ出身のファッションモデルであるナジャアウアマンの名前と、本人が造った造語を組み合わせて作った名前のようです。

”私は90年代に大活躍していたスーパーモデルの方々が大好きで、ちょうどその時は、毎日のようにファッションショーを見て学校に行ったりしてたんです。

その中でも、「ナジャ・アウアマン」という、ドイツ人の足がすごく長い超美人のモデルさんがいて、「この人かっこいいなぁ」と思って、その人に憧れてたんですね。

そこから、その人の名前の「ナジャ」というのを、まあまあ許可もなく勝手に使わせてもらった感じなんです。”

昔から女性のファッションには興味があったようようですが、名付けにも自分の憧れの人の名前を割とストレートに使っていてわかりやすいです。

また

”曲に合わせて、当て振りで口パクしながらパフォーマンスをするのが、ドラァグクイーンのパフォーマンスの王道なんです。

そんな中で私は、ホイットニー・ヒューストンやダイアナ・ロスとか、いわゆる「ディーバ」と言われる人たちの曲をパフォーマンスでしたくて、「ディーバ」という言葉を(名前に)入れたいなと思って。

でも、ディーバだけだと物足りないから、最上級という意味の「グランド」という言葉と「ディーバ」を引っ付けて、「グランディーバ」にしようと思って、自分でつけました。”

引用元:「世の中にあたしみたいな人間っているのかな?」 田舎育ちのナジャ・グランディーバ氏が、学生時代に抱えていた悩み | ログミーBusiness

自分で決めた好きな名前だからかえって愛着が湧くこともありますよね。

女装家って何?タレントとしての活動内容

女装家って何だろう、どういったことをやっているのか気になりますよね。

男性の心と体を持ったまま女性向の服装をする人たちは女装家となります。

ナジャさん自身女装はファッションショーみたいで楽しくてやっていたそうです。

”ゲイバーやイベントでドラァグクイーンとして出ていたのをきっかけに、毎週水曜日のレギュラー番組に出てほしいと知り合いから頼まれました。女装でテレビに出るならば、親に言わなきゃ、と。

 電話に出た母からは「田舎でお米屋さんをしているし、ゆっくり穏やかに過ごしたい。子どもがオカマで出ていると思われると商売をやりにくいから、やめて」と返ってきた。”

引用:https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00340/090200011/

ただテレビに出演することを家族の方に伝えるの事がとても大変だったみたいです。

自分の家族が全国的にゲイであることをカミングアウトするんですから、これに関しては仕方のないことだと思いました。当事者になってみないと分かりません。

そんなナジャさんは現在お昼の情報番組のゴゴスマ,YouTubeなどで活躍されています。

まとめ

ナジャ・グランディーバさんの特徴的な名前はご自分で意味を組み合わせて作ったものだったんですね。

好きなことで活動していても楽しいことばかりではないと思うので、周りのサポート特に家族の協力は欠かせないですよね。長年の秘密を家族に伝えるのは、やっぱり勇気が必要だと思いました。

最後に、4月30日水曜19:00よりTBSにて放送の「動物スクープ100連発」にナジャ・グランディーバさんが出演されます。こちらもお見逃しなく!

コメント

タイトルとURLをコピーしました