【あらすじ】黒柳徹子(芦田愛菜)が東洋音楽学校に入るきっかけは母親と渋谷のり子!24時間テレビドラマ2025

カルチャー

こんにちは。

管理人のhujikeiです。

今回は2025年の24時間テレビで放送予定の芦田愛菜さん主演テレビドラマトットの欠落青春帖についてです。

黒柳徹子さんが女学校時代からNHK専属女優になるまでの間のお話で、原案は「トットの欠落帖」(黒柳徹子著/新潮文庫)です。

あらすじにも関係する所ですが、黒柳徹子さんは香蘭女学校時代に映画のトスカを観たことをきっかけにオペラの存在を知り興味を持ちました。

高校生といえば将来の進路を真剣に考えなければならない時期。

そんな時期に昔若い頃は東洋音楽学校に在籍していた黒柳徹子さんの母親黒柳朝(くろやなぎちょう)さんの存在が有りました。

また青森出身で後にブルースの女王と呼ばれる、東洋音楽学校生時代黒柳朝さんの先輩だった渋谷のり子さんにも影響を受けたことを黒柳徹子さんが語っています。

黒柳徹子さんが女学生時代どのように将来について考えていたか気になりませんか。

そこで黒柳徹子さんが女学生時代進路を決める時に、どんなことが東洋音楽学校(現東京音楽大学)に入るきっかけになったのかについて調べてみました。

ドラマトットの欠落青春帖のあらすじについて、黒柳徹子さんが進路を決める際に母親の黒柳朝さんや、渋谷のり子さんとどのように関わっていたのか、またオペラに興味を持ったきっかけについて気になる方は是非最後までご覧下さい。

▼24時間テレビ 関連記事についてはこちら▼

黒柳徹子(芦田愛菜)が東洋音楽学校に入るきっかけ

母親 黒柳朝(ちよう)の存在(東洋音楽学校中退)

黒柳徹子さんがオペラに興味を持った出来事については、後述していますので目次から、またはそのまま記事を読み進めて頂きたいと思います。

オペラの歌手になりたいと思い、どうすればなれるのか家の人に聞いたところ、母親(黒柳朝)が東洋音楽学校出身だったので色々と詳しかったそうでした。

そしてそれには音楽学校に入らなければならないということがわかったみたいです。

母親が音楽の大学出身だったという所にも、運命のようなものを感じました。

そしてそこはかとなく裕福な家庭だったことが伺えるエピソードだと思います。

黒柳朝さんは東洋音楽学校を中退しているということです。

しかし今回の出来事には朝さんが音楽学校を卒業しているか否かは関係ないでしょう。

黒柳徹子さんが自身の進路を踏み出す1歩目の方向性を指し示す、大事なアドバイスになった事は間違いありません。

渋谷のり子(東洋音楽学校卒業生 黒柳朝の先輩)

黒柳徹子さんが戦争中に疎開していたのは青森県だった様です。

渋谷のり子さんの実家は青森県青森市にあり「大五」阿波屋という大きな呉服屋で、母親(黒柳朝)が同じ音楽学校の先輩後輩の仲で東京の家に来ていたそうです。

淡谷さんがお化粧道具をお持ちになって、母と話しながらつけまつげをつけて、目を大きくお化粧されると「目の所在を明らかにせねば」とか仰って、お化粧がすっかり出来上がるとNHKとかいろいろな所にお出かけになったりしていたので、私も東洋音楽学校にしようと思いました。引用:東京音楽大学校友会

調べてみるとこんな所にもこんな繋がりがありました。

NHKの朝ドラ「ブギウギ」には、主人公のモデルである笠置シヅ子さんのライバルとして「ブルースの女王」と呼ばれた淡谷のり子さん(ドラマでは茨田りつ子という役名)が登場しています。

トットちゃんはテレビなどで長年共に頑張った人達のことを「戦友」と表現しますが、渋谷のり子さんと同世代で活躍していたら、戦友になっているような存在だったかもしれませんね。

▼24時間テレビ 関連記事についてはこちら▼

映画「トスカ」を見てオペラを知る(きっかけ)

高校生の時にオペラの存在を知る

高校生の時に映画「トスカ」を見てそれがオペラだと言うことが分かり、あのような人になりたいと思っとこが、オペラに興味を持つようになったきっかけのようです。

映画「トスカ」(1944)

監督はカルロ・コック。

ストーリーはナポリの歌姫トスカに横恋幕した警察長官スカルピアがトスカの恋人マリオを投獄してしまうが、トスカに殺されてしまう。

どんなことにでも興味を抱く黒柳さんらしいエピソードだと思いました。

興味を持った後の行動力もエグいくらいありますよね。

そう、行動力がマジで半端ないです。

黒柳徹子さんの数の失敗のエピソードと存在感の揺るぎなさは、行動力に伴う経験によるものだと考えます。

新しいことを始めるって何事に置いても怖いものですよね。

黒柳徹子さんのいろんな話を伺うと、自分の悩んでいる事とかが小さく感じる時があり、畏怖の念を抱きます。

人生の先輩として大好きな人です。

まとめ

  • 母親の黒柳朝さんは東洋音楽学校(現東京音楽大学)中退
  • 黒柳朝さんが色々と詳しかったそうで、オペラ歌手になるには音楽学校に入らなければならないということがわかった。
  • 渋谷のり子さんが東洋音楽学校卒業生で黒柳朝さんの先輩
  • 東洋音楽学校在学時、近所だった渋谷のり子さんが東京の家に遊びに来ていた。
  • 高校生の時に映画「トスカ」を見てオペラの事を知り、そのような人になりたいと思ったのが、オペラに興味を持つようになったきっかけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました